- HOME
- 健康診断
健康診断
対象者別
各健診コースをクリックすると詳細が確認できます
※年齢基準日:2023年3月31日
対象者 | 受診できる健診コースの種類 | |||
---|---|---|---|---|
一般 | 被保険者(本人) | 男性 | 30歳未満 | 定期健診 |
30歳以上 | 定期健診 Smartドック 人間ドック | |||
女性 | 30歳未満 | 定期健診 婦人科検診 | ||
30歳以上 | 定期健診 Smartドック 人間ドック 婦人科検診 | |||
被扶養者(家族) | 男性 | 30歳未満 | 被扶養者健診補助 ※学生を除く | |
30歳以上 | けんぽ共同 Smartドック 人間ドック | |||
女性 | 30歳未満 | 被扶養者健診補助 ※学生を除く | ||
30歳以上 | けんぽ共同 Smartドック 人間ドック 婦人科検診 | |||
任意継続 | 被保険者(本人) 被扶養者(家族) |
男性 | 30歳未満 | ※健保組合までご相談ください |
30歳以上 | けんぽ共同 Smartドック 人間ドック | |||
女性 | 30歳未満 | ※健保組合までご相談ください | ||
30歳以上 | けんぽ共同 Smartドック 人間ドック 婦人科検診 |
健診コース別
検査項目については ⇒ こちらをご確認ください。
健診コース | 対象者 | 自己負担額 | 申込期間 | 受診期間 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
基本 | 婦人科検診補助 【乳がん・子宮頸がん】 |
|||||
定期健診 | 被保険者(本人) | 定期健診は事業所によって異なります。お問い合わせは各事業所までお願いします。 | ||||
Smartドック | 被保険者(本人) | 5,000円 | なし(注1) | 2022/4/25~ 2022/12/23 |
2022/5/25~ 2023/3/31 |
|
被扶養者(家族) 任意継続(本人・家族) |
10,000円 | |||||
人間ドック | 被保険者(本人) | 20,000円 | 10,000円まで補助あり超過分は全額自己負担 | 2022/4/1~ 2022/12/24 |
2022/4/15~ 2023/3/31 |
|
被扶養者(家族) 任意継続(本人・家族) |
20,000円 | |||||
けんぽ共同健診 | 被扶養者(家族) 任意継続(本人・家族) |
なし | 原則なし (注2)(注3) |
施設 | 2022/4/20~ 2023/3/17 |
2022/5/11~ 2023/3/31 |
巡回 | 2022/4/20~ 会場ごと |
2022/6/20~ 2023/3/24 |
||||
被扶養者健診補助 | 被扶養者(家族) | 10,000円まで補助あり 超過分は自己負担 |
- | - |
(注1)Smartドック乳がん検診は「マンモグラフィ」もしくは「乳房エコー」検査のどちらか一方になります。
(注2)けんぽ共同健診「マンモグラフィ」「乳房エコー」検査の両項目を選択した場合、「乳房エコー」は全額自己負担となります。
(注3)施設健診に限り「子宮頸がん検診」について、5,000円超過分は全額自己負担となります。費用は医療機関によって異なります。
※聖路加国際病院附属クリニック(人間ドック)で受診する場合に限り、自己負担金が40,000円となります。
※年度内に資格喪失される方は、喪失日前までに受診いただきますようお願いいたします。
※健診結果データ利用について
健康保険組合と事業主が実施する各種健診結果データは、特定健診制度に伴う国への報告の他、受診後のフォローアップ、健康増進、及び生活習慣病予防を有効に行うため健保組合と事業主で共同利用しております。